シマノのロッド『18ワールドシャウラ1702R』のデメリット、短所インプレ。

バーサタイル系高級ロッドとして人気のシマノ「ワールドシャウラ」。

なかでも「1702R-2」は、オカッパリの万能ロッドとしても人気のモデルです。

個人的にもお気に入りで、インプレ記事では結構ベタ褒めになりがちです(笑)

この記事では、あえてデメリット・不満に思う部分について書いていきます。

シマノのロッド『ワールドシャウラ1702R』のデメリット、短所インプレ。

これが今回インプレする、シマノ「ワールドシャウラ 1702R-2」。

破断強度が高く、適合ルアーウエイトの上限を上回るような使い方ができるため、オカッパリで1本だけ持ち歩きたいときに愛用しています。

ただ、不満を感じるところもあります。

たとえば、以下のような部分において。

【ワールドシャウラ1702Rのココが残念】

1レンタルボートで使用するには長すぎる(ピンスポットが不得意)

2繊細さに欠ける(ワームで食わせる釣りに使いにくい)

:底物系ルアーの扱いが微妙

1:レンタルボートで使うにはやや長い…?

1702は7フィートあるので、ピンポイントに投げ込むキャスティングがやりにくいと感じます。

慣れや技術次第でどうにでもなる部分ではありますが、レンタルボートの釣りに使うと、やや取り回しに困ることがあります。

僕は千葉県の房総リザーバーで釣りをすることが多いのですが、そういったフィールドではロッドが短いほうが使いやすかったりします。

カバー打ち ピッチング

釣り人の上下に木々があるようなシーンでキャストしなければならないことも多いからです。

中〜近距離でサイドキャストを使って、ピンポイントにルアーを投げるような釣りを連続して続けるようなときも、ややストレスを感じます。

しかし、神奈川県の津久井湖や相模湖、芦ノ湖など、カバーが少なくてオープンな場所が多いフィールドでは、7フィートあるとかなり使いやすいです。

中距離〜遠距離を大きく探っていくようなときに活躍してくれます。

津久井湖などの中・遠距離戦がメインになるフィールドにおいては、ロングレングスがメリットとして働きます。

ピンスポット重視なら1652R、ロングキャストを多用するなら1702…と使いわけたいところです。

1702はおかっぱりの野池やソルトで遠距離のピンスポットを狙うような釣りには使いやすいのですが、レンタルボートで近・中距離からピンポイントを狙う釣りには、やや長すぎると感じます。

ワールドシャウラ「1652R」との比較・使い分けインプレは『【比較インプレ】ワールドシャウラ「1652R」と「1702R」の使い分け。なにが違う?どっちがオススメ?』で紹介しています。

デメリット2:繊細さに欠ける

1702はガイド径が大きくパワーがあるロッドです。

カバーベイトフィネスなどの小さなワームを使って細かい釣りをするような釣りには不向き。

レギュラーテーパーなので、細かくシェイクするとブランクスがボヨンボヨンと跳ねやすいんですよね。小刻みシェイクがやりにくい。

感度が良いロッドなだけにもったいないなと思う部分ではありますが、ワールドシャウラはあくまで”ルアーロッド”。バス釣りのフィネス専用機として扱うのは筋違い…ともいえます。

ライトテキサスやライトラバージグなど、強めのワーミングならあまり気になりません。

ただ、ベイトフィネス的な使い方をするには繊細さに欠けていると感じざるを得ない。

3:底物系ルアーが扱いづらい

一般的に、ピッチングを多用する釣り・打ち物系ルアーと相性がテーパーは、ファーストテーパーだといわれています。

シマノ「ワールドシャウラ 1702R-2」はレギュラーテーパー。

そのため、ジグやテキサスなどの打ち物・底物系ルアーの扱いが得意とはいえないです。

1702Rは、巻物系ルアーやジギングなどに適しているロッドですが、ラバージグやテキサスリグなどの”底物系ルアー”の扱いは、正直微妙です。

ピッチングで使うことが多い打ち物ルアーは、レギュラーテーパーだとピッチング時にロッドが曲がりすぎてしまい、投げにくいと感じます。

10g前後のルアーだとロッドがあまり曲がらないため問題ないのですが、それ以上のルアーウエイトをピッチングし続けるのは辛い。

具体的な打ち物ルアーの使用感としては、以下のような感じです。

【ワールドシャウラ1702R 打ち物系ルアーの使い心地】

-快適-
●5g~10gのやや強いワーミング
●強めのベイトフィネス
→3.5~5gのスモラバ、1.8~3gシンカー+5~7インチワームのネコリグ、5~7gのヘビダンなど。
●5~8.8gのラバージグ+3~3.5インチトレーラー
●3.5~7gシンカーのテキサスリグ

-普通-
●7g前後のジグ+4インチホッグワーム
●7g前後のシンカー+4~4.5インチワームのテキサス

-不快-
●10g前後のジグ+4~4.5インチのホッグワーム
●10~14gシンカー+4.5~5インチのホッグワーム

MH~Hパワーのロッドで扱うような、底物ルアーと軽量フィネスリグが不得意。

オカッパリバーサタイルで使用頻度が高い、3~4インチ程度のホッグワームを使ったリグ、5~7インチのネコリグ、その他テキサスやライトジグなどは問題なくこなせます。

→アマゾンでチェックしてみる

シマノのロッド『ワールドシャウラ1702R』のデメリット、短所インプレ|まとめ

シマノ「ワールドシャウラ1702R-2」のデメリット・不満に感じる点について書いてみました。

オカッパリバーサタイルなロッドとして優秀な1702Rですが、専門性の高いロッドで扱うルアーは苦手だと感じます。

購入を検討している人は参考にしてみてください。

【こちらもお役に立つかもしれません】

ワールドシャウラのインプレ記事はこちら

村田基(ミラクルジム)に関する記事はこちら

おすすめベイトロッドまとめ記事はこちら

タックルセッティングに関する記事はこちら

バスロッドの用途を解説した記事はこちら

ロッド選びのコツに関する記事はこちら

バス釣り用タックルの選び方のコツはこちら