3/8~1/2ozのスピナーベイトやクランクベイト、ベイトネコリグなど、いわゆる「おかっぱりバーサタイル」なスタイル。
こういうスタンダードな釣りにたいして、正直ちょっとマンネリなんだよな〜と感じていたのが数年前。
そこで、ヘビーロッドを使ったヘビーバーサタイルの釣りを試してみると、これがまた面白いんですわ。
ヘビーバーサタイルいいよね( ^ω^ )
もくじ
普通のバス釣りに飽きたら「ヘビーバーサタイル」やるとめっちゃ面白いよ
バス釣りをはじめたばかりの初心者さんは、デカい・重いルアーを使った釣りをやろうとはあまり思わないんじゃないでしょうか。
「そんなデカくてハイアピールなルアーじゃ釣れないよ」と思う人も少なくないはず。僕自身もそう考えていたことがあります。
スタンダードな釣りでちょいちょい釣って…という具合に、「とりあえず」な釣りをなんとな〜く繰りかえしていたんですよね。
しかし、経験を重ねていくとマンネリ感が湧いてきました。なんかいつも同じことやってない?と。
バス釣りをはじめた数年くらいは、そこそこ釣って楽しめた。
近年のバーサタイル系タックルはなんでも使うことができて便利だよね。
でも、優等生なスタンスに飽きちゃった…
…といったカンジで、釣りがマンネリ化してしまったのです。
そこで、思い切ってH(ヘビー)ロッド1本のみを釣り場に持ちこむ「ヘビーバーサタイル」なスタイルに取り組んでみたのですが、これがまた新鮮でオモシロイじゃあありませんか。
なんだか最近マンネリなんだよな〜っていう場合は、使うルアーやタックルをちょっと変えてみると新しい世界がひらけるんだなぁと知った体験談です。
【関連記事】
ヘビーバーサタイルの魅力・面白さは『非効率』にあり(効率の無さ)
デカいルアー、シチュエーションに見合わないストロングなタックル。
はっきりいって「非効率の極み」でございます。
釣れるサカナは少ないし、ボウズなんて日常茶飯事。
とにかく魚に触りたい!というアングラーにはまったくおすすめできません(笑)
ライトリグを使えないので(ヘビータックル1本の場合)、小バスのバイトを得られる確率も少ない。
合理的で結果のみをもとめるストイックなアングラーからすると「それ、やる意味あんの?この状況でソレやるの確率低くない?やる価値ある?」と考えがち。というか以前の僕です。
かぎりなく可能性のひくい釣りを、「キモチいいから投げる。楽しいから投げる。このスタイルが楽しい」というシンプルな動機のみで行うわけです。コレが楽しい。
非効率のキワミともいえる取りくみにたいして、ギモンを感じる人もいるかと思います。というか以前の僕です。
自分でも「オレなにやってんだwこれ絶対釣れないだろww」と思うときもあるんですが、やっぱり好きなスタイルで好きなように楽しんでいるときは面白いんですよねぇ。釣り場でデカいルアー投げてケラケラ笑っているのがいたら、たぶん僕です(笑)
ルアーフィッシングにたいして「ロマン、憧れ、息抜き、アソビ感」を忘れちゃいけねぇぞ…と、フィネスの釣りを追求していたときに痛感したこともありますし、「ロマン」は大切にしておきたい。
普段仕事などでやりたくないことやっている人は多いはず。たまには非効率でアホなことやっていてもいいじゃないですか。
たまにはアホにならないと潰れちゃうもん(体験済)!
といった感じで、ストロングフィッシングはちょっとした息抜きにもなるのです。
近年のフィネスフィネス!超マイクロなワーム!食わせ食わせ!なアプローチに疲れてしまったときは、好きなルアーと好きなタックルで遊ぶと楽しスィw\(^o^)/
非効率のキワミこそが”アソビ”?
あなたは「ルアーフィッシング」という趣味について、どう考えていますでしょうか。
個人的には、僕はルアーフィッシングという遊びを「非効率なアソビ」と考えています。
効率・結果のみを求めるなら生き餌を使えばいいですし、とにかくバスに触りたいのなら”ガチ”な取り組みをしたほうが釣れるサカナは増える。
しかし、僕たちバスアングラーは、あえて「釣れにくいプラスチック製のルアー」を使っています。なぜでしょうか。
それは、非効率な取りくみに”ロマン”を感じているからなのではないか。いや、”感じたい”からなのではないか。僕はそう考えます。
たとえば、以下のようなイメージで遊んだり。
●こんなルアーで釣ったら楽しいだろうなぁ
●こんなタックルで釣ったらオモシロくない?
●マジで?こんな取り組みで釣れちゃうの?やべぇw
☆全体的には「希望、夢、ロマン」
…といった感じで、非日常性を味わいたいがために僕はルアーフィッシングに取り組んでいるのです。
もちろん、釣りというアソビをどういう手段に使うかは、アングラーの数だけあります。
上達するために真面目に取りくんだり、トーナメントで入賞するために努力するのが間違っているといいたいわけではありません。僕だって上手くなりたい。
ただ、ルアーフィッシングの根本にある「餌ではないニセモノのルアーを”あえて”使い、非効率な取り組みをしている」という部分は、忘れないほうがいいよなぁと。
”ソレ”を完全に自分のなかから消滅させてはいけないな、とも思うのです。
少なくとも、僕たちアングラーは”釣り”というアソビをとおして「非日常、楽しさ、喜び、非効率、息抜き」を求めている。
これはどのスタイルのアングラーにとっても共通することではないでしょうか。釣りのジャンルとわず、すべてのアングラーに共通するものだといえます。
【だったらさぁ、極端なまでに「非効率」を楽しんだらスゲェ面白いんじゃないの?】
これが”ストロングフィッシング”という遊び方の魅力であり、また根本(コンセプト?)なんじゃないかと僕は考えています。
●ヘビーバーサタイルの”夢”
目先の釣果など求めていない
オレはオレが投げたいルアーを投げるだけだ
かぎられた手札のなかで、どうやってヤル気があるバスを仕留めるか
小バスなど求めちゃいねェ
オレが釣りたいのは、このタックルで釣れる魚だけだ
ヘビーバーサタイルには、上記のようなロマンがある。硬派なマインドを楽しめちゃうわけです。
とはいえ、最近のヘビーバーサタイルなロッドはちょいフィネスな釣りにも対応できるように作られているので、そこまでストイックでもなかったり(笑)取りくみかた次第でもあります。
たとえば、『ヘビーバーサタイル』なタックルでも1/4(7g)くらいのテキサスリグやフリーリグなども使えます。
「とりあえず保険としてフリーリグ投げればいいか〜」という安心感も得られるので、行うまでのハードルそのものは高くはないです。
ボウズが不安なら「ヘビーバーサタイルタックル+スピニングタックル」の2本で釣り歩けばOK!
普通のバス釣りに飽きたら「ヘビーバーサタイル」やるとめっちゃ面白いよ!非効率(ロマン)な釣りのオモシロさ|まとめ
ヘビーバーサタイル、めっちゃ面白いんです。ストレス解消になりますw
そろそろブン投げたいなぁ。コロナで遠出できないのでストレス溜まりまくりです。
以下のようなタイプの人ならヘビーバーサタイルを楽しめるハズ!
●モンハンでは武器ランクが低いマイナー武器が好き!(ガンランス、ランス、笛、ライトボウガンとか)
●格ゲーだとC~Bランクくらいの弱キャラを使い込みことに喜びを感じる!
●ポケモンのパーティ構成はマイナーポケがメイン
●漫画ではヒロインではなくモブや脇役キャラにときめく
ルアーフィッシングの本質である「あえて非効率な取り組みでサカナを釣る」というスタンスの極み。
それが『ヘビーバーサタイル』の魅力なのではないか、と僕は思っています。
ヘビーバーサタイル用タックルの組み方は「【初心者向け】ヘビーバーサタイル用タックルの組み方。ロッド、リール、ライン選び。」で紹介しているので、よかったらこちらも参考にしてみてください( ^ω^ )