バス釣り初心者さんで、MH(ミディアムヘビー)とH(ヘビー)パワー、どちらを選ぶかで迷う人も少なくないハズ。
15~30gくらいのルアーレンジが被っているので、どっちがいいのか迷ってしまいがち。
そこで今回は、「バス釣り初心者はMHかHのロッドを持っていくとしたらどちらを選ぶのがベストか」について書いていきます。
もくじ
バス釣り初心者は、MHかHのロッドを持っていくとしたらどちらを選ぶのがベストか
結論からさきにお伝えすると、
というのが僕個人の答えになります。
ルアーの重さを目安にして選ぶ
「投げたいルアーから逆算してロッドパワーを選ぶ」
これがもっともシンプルでわかりやすいです。
1.1/2oz以上ならH(ヘビー)。
それ以下ならMH(ミディアムヘビー)。
たとえば、2ozクラスのビッグベイトを扱いたいなら、Hを選びます。
投げるルアーはせいぜい1ozくらいまで…という場合はMHを選びます。
障害物がなにもないフラットな皿池で、バイブレーションやトップウォーターを遠投して広く探っていきたい…という用途ならMHを選ぶことが多いです。
トレブルフック系ルアーは柔らかいロッドを使ったほうがフッキング率が良いからです。
2ozのビッグプラグを遠投したい、3/8oz以上のラバージグやテキサスリグ+大きなワーム…みたいなストロングなルアーをブン投げたい!…という場合はH一択。
「重いルアー・太いフック」をバスの上顎に確実にフッキングするためには、より強いロッドのほうがミスしにくい。
MHとHで迷ったときは、「投げたいルアーから逆算してロッドパワーを選ぶ」のが王道だと考えます。
どっちでも投げれられるルアーの場合は?
近年は1oz(28g)クラスのルアーが人気です。
たとえば、レイドジャパン「ダッジ」をはじめとする1ozクラスの羽根モノルアーなど、1ozクラスのルアーを使う人も増えてきました。
【関連記事】
1ozクラスの羽根モノルアー用タックル選びのコツについて解説した記事はこちらで読むことができます↓
また、1/2ozのチャターベイト、スピナーベイト、スイムジグなどのシングルフック系ルアーは、MHとHどちらでもOKなので、ロッド選びで迷われる人も少なくありません。
こんなときは、どちらのパワーを選ぶのがベストなのか。
「使うルアーを目安にする」の次に大事になるのは、「フィールドの環境で選ぶ」という部分です。
フィールド環境を目安にして選ぶ
たとえば、「カバー撃ち」を行うかどうかで、MHとHどちらを選ぶか変わってきます。
ヘビーカバーの中間〜奥の奥を撃つなら、Hがベストです。
「MH+フロロ14~16LB」というセッティングでヘビーカバーの奥の奥を撃つと、仮にフッキングできたとしてもキャッチできないなどのリスクも生まれます。
また、カバー越しでのフッキングはパワー不足になりやすいです。
「奥の奥」を撃つなら、1段強めのロッドを使うことでトラブルを防ぐことができます。
「カバー撃ちはせいぜい手前〜中間くらいまで」だとか、あるいは「カバーが存在しないようなフィールド」でバス釣りをするなら、MHのほうが快適です。
ちょっとした茂みやレイダウン(倒木)、アシや杭撃ち、消波ブロック撃ちなど、ライト〜ミッドカバー程度ならMHタックルでもデカバスも取り込めます。
また、クリアなダムでのおかっぱりや、障害物が少ない野池などでは、HよりMHのほうがバーサタイルに立ち回れるので便利です。
Hロッドだとストロングな釣り一辺倒になりやすいのがネック。
障害物がすくないフィールドで、とくにストロングスタイルにこだわりがないのであれば、MH(ミディアムヘビー)タックルのほうがストレスなく釣りを楽しめます。
まとめ:初心者さんがMHかHのロッドで迷ったときは、「投げるルアー」と「釣り場の環境」を目安にすると失敗しにくい
MHとHは、使うルアーやスタイルが被っていることもあるので、どちらを選べばいいのか迷ってしまいやすいですよね。
迷ったときは、
を目安にするとわかりやすくなるハズです。
以下の記事に、MHとHの用途やセッティング法を紹介しているので、よかったらこちらも参考にしてみてください。