【釣行記】外出自粛要請が解除!神奈川県「相模湖」でバス釣りをしてきた。

神奈川県の外出自粛要請が解除された。

ということで、「さっそく釣りに行こう!」と思い立ち、神奈川県の相模湖へ。

が、「ホントに釣り行って大丈夫なの?」とビビる…。

神奈川県の公式ページを見てみると、以下のようなことが書かれていたので、とりあえず一安心。

2 まん延防止対策

(1)新しい生活様式の定着促進

* 県民への外出自粛の要請は解除し、新しい生活様式の普及と定着の促進を図る。また、概ね3週間、次の行動を控えるよう要請する。

・繁華街の接待を伴う飲食店など、クラスター歴のあるような場所の利用

・帰省や旅行など、県域を越えた移動

(引用:神奈川県公式ページ

公式ページ見るかぎり、今のところ問題なさそう。

解除されてからしばらく置いて、相模湖に行ってきた。

1ヶ月半もの間の釣り自粛生活…。

スーパーへの買い物とウォーキングなどの健康維持以外、ほぼ外出を自粛という徹底した生活…しんどいね。

「今回は思いっきり遊ぶぞ!」と意気込み、神奈川県の相模湖で釣りをした。

【釣行記】神奈川県の自粛要請解除!相模湖でバス釣りをしてきた。

神奈川県のリザーバー「相模湖」

東京からアクセスがしやすいこともあって、非常にプレッシャーが高いフィールドだ。

この日もボート店の駐車場は超満員。フィールド上も数多くのアングラーで賑わっていた。

今回、メインにしようと思っていた本湖周りのエリア。

ボートが等間隔で並ぶほどの盛況で、好きなポイントに好きなタイミングで入ることはほぼムリ。

皆、自粛中のストレスを解消するかのように、思い思いのバスフィッシングを楽しんでいる様子だった。

レンタルボートは「柴田ボート」さんでお借りした。

柴田ボート公式ページ(http://www.shibata-boat.com )

●この日の相模湖データ

水温は朝方は18度で、夕方にはエリアによっては21度くらいまで上昇。

水質はほぼクリアだったが、エリアによっては水質が悪く、そういった場所ではステインウォーターだった。

釣り人は多し。人気エリアでは、ボートが等間隔で並ぶような超ハイプレッシャーな状態。

本湖で勝負!

今回の釣行では、本湖エリアのみを釣ることにした。

ボート屋から近かったということもある。まぁいつも川筋ばっかりやってたので、ポイントの下見がてらっちゅーことで。

約1ヶ月半ぶりに振るロッド…最初はキャストがグダグダ。

しばらくするといつも通りに戻ったので一安心。身体は覚えているものだ。

午前中はざっくりと下見。

朝一はトップ系ルアーやクランク、ワームなどでざっと流しつつ、いろんなエリアを見て行った。

午後からは「ココは良い!」と目星をつけたエリアを丁寧に攻める。

この日の相模湖は、良い水と悪い水のエリアがハッキリしていた。

やるべきポイントが明確だった印象。

…が、水質が良いエリアは釣り人からの人気も高い。

アングラーが等間隔でならぶ光景もあった。人気エリアほど魚影が濃いデスネ。

表層系、スローフォール系が有効だとみた!

全体的に、バスは”上”を見ているような印象。

表層には多くのバスが泳いでいたが、速いフォールのものや、横の動きに対する反応が鈍い感じ。

そこで、初夏から真夏にかけての定番・ノーシンカーリグを投入。

下見中、良い感じのスポットがあったので、ゲーリーヤマモト「4インチヤマセンコー」のノーシンカーリグをブチ込むと…!

体高のあるグッドな魚が食ってきた。

数ヶ月ぶりのブラックバスちゃん。興奮で手足が震える震える。自粛頑張った甲斐があった。「この日のために徹底した自粛をしたのだ!よかった!」と興奮する。

43cmくらいのバス。長くはないが、体高があって美しい魚。

釣れたのはこんな感じの場所。ちょっとカバーが入っているようなところ。

ここはインレットから流れてくる新鮮な水が供給されるような場所で、さらにブレイクとカバーが絡んでいる…というナイスなスポット。

こりゃ居るよな、と思うような超好ポイントで釣れたので喜びもひとしお。

フォール中、カウント6秒くらいでトウィッチさせ、またフォールさせると…なんのアタリもなく、回収しようとしたときにクソ重たくなった。

一瞬根掛かりかと勘違いしたが、ヌヌーっと動き出したので、「あ、こりゃバスだ」と。

その後もノーシンカーを中心に釣りを進めていくと、小バスが食ってきたり。

やはり初夏〜真夏にかけての4インチヤマセンコーのノーシンカーは効く。小バスはバンク際にいることが多かった。

投げてフォールさせるだけの簡単な作業なので、バス釣り初心者でも扱いやすいルアーなのでおすすめ。

暑さでキツい真昼間

午後からは風が吹いたり、少しだけ雨が降ったものの、猛暑ともいえる暑さ。

ノーバイト、人多い、そしてクソ暑い…という三重苦に心が折れ始める。

集中力が途切れ始めたのでラッシュガードを導入。やっぱりコレがないと夏はキビシい。

これからの時期はラッシュガードを使わないとキツい。これが有るのと無いのでは大違いなので、夏の暑さで辛い思いしている人にはマジでオススメ。

夕マズメにバイトが多発

夕方まで全くアタリがない状態が続き、精神・肉体的につらい状況が続く。

ノーリンカーにもアタリがなく、しかも相変わらず人も多くてプレッシャーは高い。

しかし、日が落ち始めると状況は一変。

フィールドの空気が「そろそろ夕マズメですぞ」といった雰囲気に入り始める。

完全無風。”いかにも出ちゃいます”的な空気がムンムン。

「やるなら今しかないでしょ」という感じで、トップウォータープラグを投入。

今日の相模湖バスは落下物系に反応しやすいし、そんでもって”上”見てるから、イケるでしょ!的なチョイス。

すると…

ポッパーにバイト。

ガバッと水しぶきをあげるようなバイトではなく、ヌンッ…というような音もない食い方。魚が反転するのだけが見えた。

サイズは40cm弱くらいの魚だが、トップに食ってきてくれたのでめちゃくちゃ嬉しい一本。

ルアーはレーベルの「マグナムポップR」。古き良き名作ポッパーでございます。

使い方は首振りとかではなくて、結構派手にボコン、ボコン!と連続してジャークするような感じ。

こんな楽しい使い方でもバイトしてくれるのだから、食ってきてくれた魚に感謝せざるを得ない。

面白いよなぁ…なんでこんなのに食ってくるんだろうなぁ…としみじみしちゃう。

そういえば近年はポッパーとかペンシルベイトを使っている人を見かけないが、不人気なのだろうか?

釣具メーカーもコレ系のルアーを作っている様子もないし…未だに現役でよく釣れるルアーなだけに、少し寂しい気持ちも。

更に、ちょっと離れたエリアで1本。

クランクベイトにて。ルアーはストライクキング「K.V.D1.5」。

いかにも「ここはフィーディングエリアです!」といった場所で、バスの稚魚”フライ”を散らすような感じで高速巻きしていると、ググっとノった。

リアフック1本、しかも顎の外掛り…危ねェ〜…。グラスコンポジットのロッドじゃなかったら獲れてなかったかもしれない。

この日のバスは、フライが居るようなスポットにいる傾向があったので、もしかしたらフライを捕食しているのかも…?

【釣行記】外出自粛要請が解除!神奈川県「相模湖」|まとめ

結局この日は計4本、最大43cmでフィニッシュ。

今回は自粛明けで久々の釣りだったが、とりあえず釣れてよかったよかった。

スローな釣りをしなければならないことが多く、やや精神的にキツかったが何とか釣れてよかった。

最初はルアーを投げるのもおぼつかなかった が、意外と身体は覚えているもんですな。

●この日のタックルデータ(釣れたモノだけ)

◾️ベイトタックル1
ロッド:シマノ「ゾディアス 166M」
リール:シマノ「メタニウムDC」
ライン:バスプロショップス エクセル14lb(ナイロン:日本換算で約18lb)
ルアー:レーベル「マグナムポップR」

◾️ベイトタックル2
ロッド:ファルコン「ローライダー CLC7M」
リール:ピシファンSAEX ELITE
ライン:バスプロショップス エクセル14lb(ナイロンライン:日本換算で約18lb)
ルアー:ストライクキング「K.V.D 1.5」

◾️スピニングタックル
ロッド:ダイワ「ブレイゾン 641MLS」
リール:シマノ「ストラディックCi4 2500HGS」
ライン:フロロマイスター8lb(フロロライン)
ルアー:ゲーリーヤマモト「4インチヤマセンコー」(ノーシンカーリグ.フック1/0)

【こちらもお役に立つかもしれません】

野池のHOW TO、野池攻略に関する記事

おすすめタックルまとめ記事はこちら

【リールカスタム楽しむなら!】

日本一のリールカスタムパーツ量を抱える人気ショップはこちらで見ることができます↓

日本最大級のカスタムパーツ品揃え!ヘッジホッグスタジオ