「レイドジャパンのロッドは折れるらしい…」
こんな噂を頻繁に耳にしますが、本当に折れるのでしょうか…?
レイドのファンでさえ購入を懸念するという噂の、レイドジャパンのロッド”グラディエーター”シリーズ。
好奇心、ファン心が抑えられずに購入してみた、レイドジャパン「グラディエーターアンチGA-610MC”ジョーカー”」を、僕の体験談を含めてインプレしていきます。
もくじ
- 1 色々と噂されるレイドのロッド。レイドジャパン『グラディエーターアンチGA-610MC”ジョーカー”』のインプレ
- 2 レイドジャパン グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”のスペック
- 3 レイドジャパン「グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”」を実際に使用した体験談・インプレ
- 4 グラディエーターアンチ”ジョーカー”の良いと思った部分のインプレ
- 5 オカッパリ時の遠投がしやすい
- 6 アンチ GA-610MC”ジョーカー”は、折れません
- 7 巻物から打ち物まで、幅広くこなすバーサタイル性
- 8 どちらかというと、やや打ち物・ワーミングに向いている
- 9 軽量なので疲労感が少ない
- 10 振り抜け感は非常に鋭い
- 11 グラディエーターアンチ”ジョーカー”の残念だと思った部分のインプレ
- 12 ブランクスがやや硬い
- 13 ハードルアーメインなロッド…でもない
- 14 レイドジャパンのファン(レイダー)なら楽しめるロッドではある
- 15 レイドジャパン『グラディエーターアンチ”ジョーカー”』のインプレ。”選ばれし者”しか手にしてはならない。|まとめ
色々と噂されるレイドのロッド。レイドジャパン『グラディエーターアンチGA-610MC”ジョーカー”』のインプレ
(下画像:レイドジャパン公式)
これが今回インプレする、レイドジャパン「グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”」。
ミディアムパワーの6.10フィートということで、オカッパリでバーサタイルに使いやすい作りになっているのが特徴。
これまでのグラディエーターシリーズは、”よりプロ仕様に、より専門的に”という方向性でしたが、アンチシリーズは『誰にでも扱いやすい物を」がコンセプトです。
ブランクスの弾性も、キャストしやすい中弾性が採用されているため、バス釣り初心者の方からエキスパートまで幅広い層に支持されそうな作りになっているロッドです。
レイドジャパン グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”のスペック
パワー: M(ミディアム)
テーパー: レギュラーファースト
適合ライン: 10-16lb.
価格: ¥29,500(税別)
レイドジャパン「グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”」を実際に使用した体験談・インプレ
グラディエーターアンチ”ジョーカー”を実際に使ってみた感想は、大まかに言うと以下のようなものになります。
-良いと思った点-
●遠投性能◎
●巻物から打ち物まで、幅広くこなすバーサタイル性
●軽量なので疲労感が少ない
-残念だと感じた点-
●ブランクスがやや硬い
●小規模な釣り場では持て余す
結論から先に言ってしまうと、グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”は折れません。
とてもベーシックなバーサタイルロッド。
ややブランクスが硬めなのでキャスト感がカッチリ気味ではあるものの、高い遠投性能とバーサタイル性があるロッドです。
グラディエーターアンチ”ジョーカー”の良いと思った部分のインプレ
オカッパリ時の遠投がしやすい
グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”は、オカッパリにおいての遠投性能に優れたロッドだと感じます。
6.10フィートというレングスに加え、グリップ自体もやや長めに設定されているため、遠投時に遠心力を効かせやすい。
しかも、ブランクス自体にも適度に張りが持たされているため、バイブレーションやスピナーベイトといったサーチベイトをしっかり飛ばすことが可能。
レイドジャパンというメーカーが「オカッパリ専用ブランド」ということで、遠投する機会が多いオカッパリ仕様な作りになっています。
アンチ GA-610MC”ジョーカー”は、折れません
大体1オンスくらいまでのルアーを投げられるのですが、そういった重さのルアーをフルキャストしても折れるような気配はありません。
購入当初は、やや張りがある薄巻きブランクスな作りと軽量さに不安を感じましたが…特に折れるような気配もなく、一般的なベイトロッドと同じような剛性であるという印象です。
~1ozくらいのハードルアーから、ライトテキサスやライトジグ、重めのネコリグやヘビダンといったワーミングまで一通りこなせるバーサタイルなロッドなので、オカッパリに便利な1本といった感じ。
巻物から打ち物まで、幅広くこなすバーサタイル性
グラディエーターアンチ”ジョーカー”は、テーパーがレギュラーファースト”。
一般的に、ファーストテーパーはワームを使った釣りに向き、レギュラーテーパーはハードプラグなどの巻物の釣りに向くと言われていまが、”ジョーカー”は結構万能なロッドです。
ルアーの使用感を具体的に言うと、以下のような感じです
-快適-
●1/2~5/8ozのスピナーベイト、バズベイト、トップ系ルアー
●3/8~1/2ozのチャターベイト、クランクベイト、バイブレーション
●4/0~5/0フックを使用したシャッドテールワーム
●1/4~3/8ozのラバージグ、テキサスリグ
●1.8~3.3gシンカー+5.5~6.5インチのネコリグ
-普通-
●3/8ozのスピナーベイト、バズベイト
●1/4ozのチャターベイト
●3.5g程度のライトテキサスリグ
●5~6g程度のラバージグ
●5~7gシンカーのヘビダン
●ダッジなどの中型羽根モノルアー
-不快-
●3/8oz以下のクランクベイト、トップ系ルアー、シャッドなど
●5g以下のフィネスリグ
大体10g〜25gくらいまでのルアーを快適に扱えるような印象です。
オカッパリで使う頻度が高いルアーなら、どのようなものでも一通り扱うことができます。
感度もそこそこ良いので、底物系ルアーの扱いに関しても問題ありません。
個人的には、ややシャッキリ気味のブランクスということもあって、ワーミング寄りのロッドかな、と感じさせます。
どちらかというと、やや打ち物・ワーミングに向いている
ジョーカーには、バランスの良いレギュラーファーストのテーパーが採用されているため、バーサタイル性能が高いのが魅力です。
ブランクス自体がやや硬め&シャープなので、個人的にはクランクやバイブレーションといったトレブルフック系ルアーよりかは、スピナーベイトやチャター、バズなどのシングルフック系ルアーに向いていると感じます。
全体的にシャープなブランクスなので、ハードルアーよりも打ち物・底物などのワーミングの釣りに適した作りになっているような印象。
テーパーはRFということですが、実際の使用感はファースト…みたいなイメージ。
感度はそこそこといったところ。
シマノでいうところのゾディアス〜エクスプライド、ダイワならブレイゾン〜リベリオン…といった感じでしょうか。
ほかのメーカーのロッドと比較した場合、60~70点くらいのような感度レベル。
軽量なので疲労感が少ない
ジョーカーは自重がめちゃくちゃ軽いので、長時間の釣りでも疲労感を感じにくいのがメリットです。
軽くて長いロッドは、遠投時においても疲労を軽減してくれます。
そのため霞ヶ浦や琵琶湖、遠賀川などの広いフィールドでは重宝するロッドだと言えるでしょう。
軽さも相まって、遠投時においての振り抜け感はかなり爽快です。
振り抜け感は非常に鋭い
グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”のキャスト感は、やや鋭いような印象です。
軽量なロッドであることに加え、ロッドブランクスの反発スピードが高いこともあり、キャスト感・振り抜き感は非常にシャープ。
遠投性能を重視して作られているからなのか、中距離〜遠距離のキャスティングを行うとルアーが気持ちよく飛んでいってくれます。
一般的な中弾性くらいのしなやかなロッドは遠投性能に欠けるといったデメリットも生まれがちですが、グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”にはそういった様子もなく、遠投性能もバツグン。
霞ヶ浦や富士五湖、琵琶湖、中・大規模河川といった大きなフィールドで威力を発揮するタイプのロッドです。
近距離ではなく、中距離〜遠距離の釣りを中心に行うアングラーには、心強い味方となってくれるでしょう。
グラディエーターアンチ”ジョーカー”の残念だと思った部分のインプレ
ここからは、実際にグラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”を使ってみて、「ここはちょっと微妙かな…」と思った部分を挙げていきます。
ブランクスがやや硬い
レイドジャパン「グラディエーターアンチGA-610MC”ジョーカー”」のブランクスは、結構硬めです。
自重を軽くするために中弾性カーボンを薄くまいているからなのでしょうか、しなやかさに欠ける印象がありました。
振り抜け感が良くて遠投性能に優れた作りなのはメリットではあるものの、キャスト時にルアーをテイクバックした際、ロッドがあまり曲がってくれません。
スイングスピードを早くしないとリリースポイント(サミングしている親指を離すタイミング)が定まりにくい。
中弾性ということで曲がりやすくて投げやすいブランクスを期待していたのですが、実際に投げてみると「曲げにくい、硬い」といったネガティブなワードが頭をよぎりました。
ハードルアーメインなロッド…でもない
「バイブレーション、クランクベイト、スピナーベイトといったハードルアーが得意なロッド!」という解説をどこかで目にしましたが、個人的にはそうは思えません。
全体的にシャッキリとした印象のロッドなので、どちらかというと、ハードルアーというよりもワーミングの釣りに使いやすいようなロッドだと感じます。
シマノでいうなら、ゾディアス寄りではなくエクスプライド寄りなイメージ。
フィネスリグやワーミングを使用するときは、ブランクスにある程度の硬さがあったほうが小技も効かせやすいので、ライトテキサスやヘビダンや重ネコみたいなワーミングの釣りにぴったり。
レイドジャパンのファン(レイダー)なら楽しめるロッドではある
グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”は、メタルバイブ(レベルバイブブースト)や瞬テキ、重ネコ…といったレイダー系の釣りにはかなりハマるようなロッドです。
また、レベルバイブやレベルクランク、レベルスピンといった遠投性能に優れたアイテムの使用感が良く、レイダー(レイドジャパンのファン)なら使っていて楽しめるロッドだと思います。
個人的には、ステータスのポイントをおもに遠投性能に振ってあるようなロッド…といった印象を受けました。
小規模の野池、小さなクリークではストレスを感じやすいロッドです。
●レイダーで、おかっぱりバーサタイルをやりたいならオススメ
中弾性でありながらややシャッキリ系なロッドということもあって、使い手を選ぶタイプのロッド…といった印象のグラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”。
もしあなたがレイドジャパンのファンであり、しかも「おかっぱりでバーサタイルに使えるロッドを探している」というのなら、ジョーカーはおすすめです。
ハードルアーもワーミングも一通り扱えてしまう部分や、遠投性能に優れた作りであるといった部分は、バーサタイル性を重視したいオカッパリアングラーにぴったり。
霞ヶ浦や野池、富士五湖や琵琶湖、五三川・大江川・倉敷川といったフィールドでオカッパリをするなら、グラディエーターアンチ GA-610MC”ジョーカー”は便利に使える1本です。
レイドジャパン『グラディエーターアンチ”ジョーカー”』のインプレ。”選ばれし者”しか手にしてはならない。|まとめ
今回はレイドジャパンのグラディエーターアンチ「ジョーカー」を、僕の体験談を含めてインプレしてみました。
やや癖の強いあるテイストが気になる部分ではありますが、レイドのファンなら買ってみてもよいかと思います。
ネットで言われているほど悪くはない作りですし、普通に問題なく使えるロッドです。
オカッパリでバーサタイルに使える作りになっているので、ワーミングの使用頻度が高いハイプレッシャーフィールドに通う人なら楽しめるロッドだと言えます。
●レイダー(レイドジャパンのファン)ならGO!
「まぁまぁレイド好きだし、買ってみようかな」レベルの好奇心で購入するのは、僕個人としてはあまりオススメできません。
レイドジャパン「グラディエーターアンチGA-610MC”ジョーカー”」は、
”レイドジャパン(金森氏)に心酔している真のファン”
というような、選ばれし者以外は手にしてはならないロッドだと思いました。
「私はガッチガチのレイド(カナモ)ファンだから、スペックがどうのとか気にしない!」という熱い情熱をお持ちの方は、ぜひ1度使ってみてください。
やや広いフィールドでバーサタイルな釣りを展開したいなら、きっと後悔はしないハズです。